2022年11月、3年ぶりに韓国に入国しました!
観光に便利な日本語が通じる安心のホテルを探していらっしゃる方、タックスリファンド対象ホテルを探していらっしゃる方に見ていただけると参考になると思います。
東横イン釜山駅1 基本情報、アクセス
名称 | 東横イン釜山駅1 | |||
住所等 | 12, Jungang-daero 196beon-gil, Dong-gu, Busan 48821 South Korea TEL:+82-(0)51-466-1045 | |||
開業 | 2010年 | |||
客室数 | 359室 | |||
公式ホームページ | https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00194/ |
ホテルの名称からもわかる通り、釜山駅の目の前に位置するこちらのホテルは、KTX釜山駅から徒歩1分、地下鉄1号線釜山駅からも徒歩2分とアクセス抜群です。

KTX釜山駅からアクセスする場合は、釜山駅1階の1番出口を出るとすぐ左側に大きなホテルの建物が見えますので、そこが横イン釜山駅1です。
地下鉄1号線の釜山駅からアクセスする場合は、6番出口から出てすぐ目の前に東横イン釜山駅1が見えますので迷うことはないでしょう。
到着~チェックイン

東横イン釜山駅1の周辺は駅の目の前ということもあり、車の交通量も人通りも多い印象です。
建物が大きい割には入り口はこじんまりとした地味なエントランスです。

エントランスを入ると目の前にホテルフロントがあり、2人体制でチェックインの受付業務ができるようになっていました。
日本語が通じると言うことで、最初から当然の様に日本語でチェックインしたい旨と名前を申し出たところ、予約情報が姓と名が逆になっていたようで情報確認まで少し時間がかかってしまいました。
フロントでは全て普通に日本語で対応できそうな感じでしたので安心ですね。
ただし、税還付についての質問については案内もしてくれないし、こちらから聞いてもよくわからないスタッフも多そうですので、対応してくれたスタッフがわからない場合は、ちゃんとわかるスタッフを呼んでもらう等して、しっかりわかる人に対応してもらうようにしましょう。

フロントでは石鹸とスキンローションのようなものをくれたのですが、カミソリと歯ブラシは有料になるので必要な場合はロビー階にある自動販売機で買って下さいとのこと。


今回は8階の禁煙シングルルームをご用意いただきました。
ルームキーを受け取りさっそくお部屋に向かいます。

エレベーターは3基でボタンを押すとわりとすぐ来る感じでした。

廊下の様子はこんな感じで、日本のビジネスホテルと何ら変わりない印象です。

ルームキーは普通の鍵で差し込んだままひねるタイプでした。

部屋の位置はこんな感じで窓は釜山駅に向いた方角です。
お部屋の紹介

部屋に入ってすぐ左側にキーを差し込んで電源オンします。

中に入った瞬間は日本のホテルと何も変わらない感じがします。

部屋の内部はこんな感じです。

見慣れない形の照明以外は本当に日本の普通のビジネスホテルと言う感じですね。

ちょっと変わったデザインの照明。

逆側から撮った写真。

ベッドはそれなりの幅でマットもしっかりしており特に不満に感じることもありません。

デスクもシンプルで作業もし易く何の問題もありません。

貴重品ボックスもちゃんとあります。







デスクまわりにはテレビのリモコン、電話機、ティッシュボックス、鏡、ドライヤー、仏教の本と聖書、それに自分を知ろうみたいな題名の本がありました。
テレビはサムソン製の32型でホテル案内が閲覧できるタイプ。

デスクの側面には靴ベラと非常灯、スリッパが掛けられていました。

蚊よけの装置(多分)。


デスクの上方には時計とエアコン。

ベッド側から見た壁には絵とハンガーが設置されていました。

窓は比較的大きく、カーテンを開けると釜山駅が見えました。


正面の景色。

左側の景色。

右側の景色。

下方の景色。
景色は迫力の釜山駅ビューで気に入りました!

浴室も特に変わったこともなく清潔感があり快適に使うことができました。

アメニティは何も置かれておらず、コップがポツンと置いてありました。

浴槽も多少の光沢感は残っておりキレイです。

シャワーと見慣れないタイプのボディソープ、シャンプー、コンディショナー。

トイレはちゃんとウォシュレット付きです。
朝食

こちらのホテルは宿泊者には無料で朝食が付きます。
会場はホテル2階にあるレストランです。

宿泊者は全員無料なので特に食券や入場のチェックがあるわけではなく、自由に入って食べ物を取って食べるスタイルです。

品数は少なく充実してはいませんが、無料なので良いと思います。

ホテルの規模から考えると朝食会場は狭いと思いますが、それほど混雑もしていませんでした。
釜山周辺のタックスリファンド対象ホテル
今回は東横イン釜山駅1に宿泊しましたが、釜山周辺でタックスリファンドを受けられる東横インホテルは5か所あります。
2022年11月現在のタックスリファンドが受けられる釜山周辺の東横インホテルは、東横イン釜山駅1、東横イン釜山駅2、東横イン釜山西面、東横イン釜山海雲台2、東横イン釜山中央駅になっておりますが、今後変更になる可能性もありますのでご注意下さい。
※東横イン釜山中央駅は文化体育観光部のリストに記載されていませんが、個別で問い合わせたところタックスリファンドの対象になるそうです。
ちなみに今回、東横イン釜山駅1に宿泊して還付された金額は2泊で7,000ウォンでした。
その他、2022年12月まで釜山周辺でタックスリファンドを受けられる対象ホテルは以下のようになっています。
なお、日本語対応とされているホテルは東横イン系とイビスアンバサダー釜山シティセンター(日本語対応可能な従業員がいる、常駐かは不明)になります。
ホテル名称 | 地域 |
東横イン釜山駅1 (Toyoko inn Busan Station No.1 ) | 동구(東区) |
アスティホテル釜山 (ASTI HOTEL BUSAN) | 동구(東区) |
グァンジャンホテル (Gwangjang Tourist Hotel ) | 동구(東区) |
スタンフォードイン釜山 (Stanford Inn Busan ) | 증구(中区) |
東横イン釜山駅2 (Toyoko inn Busan StationⅡ ) | 증구(中区) |
タワーヒルホテル (Kyung-Hwa Corporation ) | 증구(中区) |
イビスバジェットアンバサダー釜山海雲台 (Ibis Budget Ambassador Busan Haeundae ) | 해운대구(海雲台区) |
イビスアンバサダー釜山海雲台 (Ibis Ambassador Busan Haeundae ) | 해운대구(海雲台区) |
東横イン釜山海雲台2 (Toyoko Inn Busan Haeundae Ⅱ ) | 해운대구(海雲台区) |
海雲台マリアンヌホテル (Benikea haeundae hotel marianne ) | 해운대구(海雲台区) |
海雲台セントラルホテル (haeundae central hotel ) | 해운대구(海雲台区) |
ロッテホテル釜山 (Busan Lotte Hotel ) | 부산진구(釜山鎮区) |
東横イン釜山西面 (TOYOKO-INN BUSAN SEOMYEON ) | 부산진구(釜山鎮区) |
釜山ビジネスホテル (Busan Business Hotel ) | 부산진구(釜山鎮区) |
ホテルTT (Hoteltt ) | 부산진구(釜山鎮区) |
イビスアンバサダー釜山シティセンター (Ibis Ambassador Busan City Center ) | 부산진구(釜山鎮区) |
西釜山観光ホテル (Seobusan Toursit Hotel ) | 강서구(江西区) |
ハウンドホテル グォンガン (Gwangan Hound Hotel ) | 수영구(水営区) |
今回旅行した旅行記も是非ご覧になってみて下さい。